3月4日から、だんな様とけんかしてます(TεT)
きっかけは些細なことなのです…。
ただ、私の体のサイクルが、イライラをどうしても抑えられない時期なのです。
ホントに人が変わる位、イライラしてコントロール不能になります。
仲直り出るのかしら(??ー??)
3月1日の母の誕生日パーティは、なんとかうまくいきました☆
みりんがない、ハンドミキサーがない、クリーム塗るのに借りようと思ってたバターナイフもない!
どこにしまってるの?!かがわからず…時間もなくてなんとかごまかしながら…。
しかし、母は多分うっすら何かに気づいていたようで、いつもはらぴが迎えに行くのですが、らぴの家に歩いてきちゃいました(^^;)
メニューは、シーザーサラダ、冷やしトマトとモッツァレラチーズ重ねたやつ(名称がわからん)、豆腐の卵寄せあんかけ、ピザ2枚、ケンタッキーと、母の好きな蕎麦寿司。
弟とうちの旦那様も招待してたので、肉類が足りなくなるだろうと予測はしてたので、ケンタッキーのデリバリーで追加しちゃいましたヾ(;´▽`A``
ケーキは…スポンジはOKだったのですが、デコが…( ̄□ ̄;)
デコペンが溶けきらなかったのかうまくかけなかったし、クリームも(多分泡立てすぎたんでしょう)なかなかきれいに塗れず…。
でも気づきました!!
今までクリームが上手く塗れなかったのは、泡立てすぎていたということに!!だんな様の誕生日のケーキも、上手く塗れなかったんです。
あまりにゆるいと垂れてきちゃうしなぁと思って、多めに泡立ててたのが良くなかったようです!!
次回からは加減してチャレンジだ!!『お母さん誕生日おめでとう』の文字は一番上の姉が書きました。
写真・・・どうしようかなぁ(≧▼≦;)
気が向いたら乗せますね…。
弟は、プレゼントに財布。
(当日のお昼に、母に財布買った?と確認の電話がありました(^_^))
弟の彼女からはお花のアレンジメント。(ありがとう☆)
姉は手袋だったかな?
私とらぴと、私の旦那様からということで、欲しいといっていた急須(の、中にアルパカさんのミニぬいぐるみ入れて^^;)、母が『アレ、窓に飾りたい』と言っていた、窓に吊り下げて飾るアロマキャンドル?のきれいなガラスのやつ(名前がわからん)。
だんな様が夜勤明けであまり寝てなかったのもあり、私たちは22時くらいにお暇しました。
途中、一番上の姉が仕事の電話やらをでかい声でしだして、らぴの寝室に行って横になりながら携帯ゲームしてたんで^^;
今日は大雪注意報がまたしても出ています。
たいした降らないとは思うんですが…。
そろそろ除雪してこようかな…ヾ(;´▽`A``
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿